プレサンス ロジェ 西大路御池駅前

外観完成予想図

DESIGN

誇らかなる邸宅としての、
格調高きその風貌。

京都・中京区の景観に、新たな美を添える。
まなざしを集めて魅了する邸に、
この地にふさわしき美学を与えた
フォルムデザインです。

APPEARANCE

邸宅としての存在感を、美しく主張するフォルムデザイン。

独立性に優れた2面接道の地に構え、レジデンスとしての美観がひときわ街並みに映えるフォルムデザイン。質感の高いタイルを壁面に用い、バルコニー側にはガラス手摺を採用してモダンな表情を描きました。2棟構成とすることで角住戸率を高め、南向き中心のレイアウトを実現するなど、居住性能にもこだわりました。

エントランスアプローチ完成予想図

空間品質

永く心地よく、満ち足りて住まう贅沢。

さりげないシーンに喜びを感じていただける。
そんなレジデンスを創造するため、パブリック空間にも繊細な感性を行き届かせました。

2面接道の独立性の高い敷地に描いたランドプラン。

南側・北側の2面が道路に開かれた独立性の高い敷地に、南向き中心・角住戸率50%の2棟構成としたプランニング。
この地のポテンシャルを読み込み、全46邸の快適性を高めるプランニングを施しました。

快適なカーライフ

敷地内駐車場
約67%確保

(総46戸中駐車場設置台数31台)

独立性の高い

角住戸率50%の
2棟構成

(総46戸中23戸が角住戸になります)

※車種等により利用できない場合がございます。
詳しくは係員にお尋ねください。

エントランスホール完成予想図
ENTRANCE APPROACH

邸宅としての高き格式を物語る
エントランスアプローチ。

堂々たるキャノピーをアプローチの上部に設けて、邸宅の第一印象を格調高く演出した空間デザイン。エントランス部分の壁面には自然の風合いを伝える天然石を用い、重厚感のある表情を与えました。帰り着くたびに誇らかさを感じ、道行く人々にも見上げられるような、レジデンスとしての美しい構えを描いた造形です。

ENTRANCE HALL

私的な雰囲気を次第に深めていく
エントランスホール。

天井のやわらかな曲線に導かれるような、美しい奥行きを与えたエントランスホール。都会的なモノトーンを基調として、高貴なイメージで描きました。天然石の壁を正面に設けてアクセントとし、間接照明のやさしい灯りや上質なマテリアルで趣を深めています。

LAND PLAN

エントランスアプローチ完成予想図

A歩車分離設計

人と自動車の動線を分離し、敷地内の安全性に配慮しました。

Bオートロックシステム

エントランスドアはポケットやバッグにハンズフリーキーをしまったままでも解錠でき、かざすだけでも楽に解錠できる非接触キーを採用したオートロックシステムとしました。

C駐車場

駐車場は33台[屋外平面式(来客用福祉対応)1台、屋外平面式(来客用)1台、屋外機械式31台(内5台は電気自動車専用充電コンセント付)]のスペースを確保しました。

Dバイク・ミニバイク置場

バイク置場は2台分、ミニバイク置場は4台分の駐車スペースを確保しました。

E自転車置場

自転車置場は92台分のスペースを確保しました。

防犯カメラ

死角となりやすいエレベーター内や駐車場、自転車置場などに防犯カメラを設置し、犯罪抑止力を高めています。

F電気自動車専用充電用コンセント

環境にやさしい次世代自動車として、これから更に普及が見込まれている電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の増加率を考え、駐車場の5台分に充電用コンセントを設置しています。

※急速充電ではありません。

G植栽

エントランスアプローチ周辺や敷地内の随所に植栽を施し、自然の潤いを演出しています。

H宅配ボックス

不在時でも宅配物が24時間受け取れる宅配ボックスを設置しました。

(参考写真)

Iペット足洗い場

お散歩帰りにペットの足に付いた土などを洗えるので便利です。

※ペットについての制限や飼育規約があります。
詳しくは、係員にお問合せください。

image photo

宅配ボックスで依頼物の
引き取り、受け取りができる

クリーニング依頼

※申込者のみの利用可能なサービスとなります。また、ご利用にあたっては別途費用が必要です。

image photo

宅配ボックスに入れるだけで
荷物を送れる

宅配便荷物発送サービス

※申込者のみの利用可能なサービスとなります。また、ご利用にあたっては別途費用が必要です。

image photo

時間を気にせず便利な

24時間利用
可能ゴミ置き場

※古紙、衣類、粗大ゴミを除く。
※一部お出し頂けない時間が発生する場合がございます。

image photo